道南産早採り真昆布/お魚(お刺身)、山菜のこぶ〆に鍋料理のお出汁用に適宜幅に切ってご利用を~。
お宅の料理に昆布はよく使われますか?早採り真昆布は主にお刺身用(昆布〆)として使われる昆布です。■早採り真昆布は身が薄手ですから、同じ量目の昆布で沢山のこぶ〆が出来ます。業務用は皆さんこちらをご利用になります~。
★魚の身を削ぎ切りにし、昆布でサンドイッチにし、軽く重しをして1~2日冷蔵庫に寝かせて出来上がりです。
その他、お刺身が余った時、昆布に巻いておいてみてください。翌日には、お酒の肴が一品、もう出来上がっています。
白身魚~ひらめ、鯛、ザス、イカ(最適です)
赤身魚~ハマチ(油を吸いとってくれるので好みの食感になるかも)
富山県特産の昆布巻かまぼこに使っているのも、真昆布~
真昆布の原藻は10m前後の長さがあります。原藻は漁師さんが乾燥後、整形カットし本場折り規格に折りたたんで出荷しています。
■店長の昆布締め!!
通常、昆布はカリットしています。湿り気を与えないと魚切り身、山菜などは包めません!!
今日の気分によりワイン、清酒、ウイスキー、何もない時は水道水で湿らせて(水にくぐらせる。又は、アルコールで表面を拭く。)からお魚の切り身(お刺身、釣って来たお魚(でOK)をさばいて)を湿った昆布の上に並べてその上に昆布を重ね全体をラップで包み(沢山並べて冷蔵庫に入りきらなければくるくるに巻いてラップ。)最短、半日冷蔵庫で寝かせて、OK。それで3日間程度は食べごろ!! それ以上置くと締り過ぎて魚の身が固くなりますので早めのお召し上がりを~。
※以下画像、外装フィルムサイズ幅230mm 長さ610mm
■ 商品説明
真昆布の原藻は10m前後の長さがあります。本品は整形加工(カット)した本場折り1枚ものです。漁期前半の早採り(薄葉)タイプ。
■ 商品仕様
製品名 | 昆布〆折り昆布(240g) |
---|---|
型番 | ho240g |
JANコード | 4580384340000 |
メーカー | 味本舗製造株式会社 |
外寸法 | 幅230mm × 奥行610mm × 高さ5mm |
この昆布は北海道道南で採取された昆布でまろみがあり、甘味の多いだし汁がとれます。
真昆布の用途
*お魚のこぶ〆*山菜のこぶ〆*湯とうふ、鍋物料理*麺類などの出し用に(水1リットルに対して10~15g)
<お魚のこぶ〆の作り方>
1.サンドイッチにしますので幅サイズ同じにハサミで切ったものを2枚揃えます。 (昆布が硬い場合はさっと水にくぐらせて水分をふき取ってから使用ください)
2.昆布の一面にそぎ切りしたお魚をすき間なく敷き詰め、お好みで刻み生姜をのせます。
3.もう1枚の昆布でお魚を挟みしっかりラップで包み上から押さえをします。
4.重しをして、冷蔵庫で6時間以上寝かせれば出来上がりです。 (食べごろは一日目、日にちをおくとと魚身がだんだん硬くなります)
*ワラビ、フキ、よしなどいろいろの山菜でも同様にお作りいただけます。 (山菜はしっかりとアク抜きし24時間以上昆布で〆ます)
FAXでご注文はお買い求め額合計5000円+税まで後払い可。
食品表示に関する記載内容★印は自主的な説明です。
品名 こぶ締め折り昆布
製造者 味本舗製造(株)
原材料 北海道産昆布
主材料原産国 国産
内容量 240g
賞味期限 (直近年度産お届け)※乾燥状態で概ね2~3年程度
保存方法 未開封は冷暗所にて
★開封後の保存方法について 密閉容器、又は製品フィルムの口をキッチリ閉め冷暗所にて。