
初秋亡日
富山県魚津市の園芸農家のシャインマスカット!
直販所で葡萄は皮を剥くのに手がべたべたするから食べない言ったら、シャインは皮ごと召し上がれますと切り返されました!へ~
近頃は種も無いよと追い打ち…
何でも日進月歩だね!
富山県魚津市の園芸農家の巨峰!
富山県のフルーツ葡萄ご存じでした?
富山市と氷見市にワイン用葡萄の栽培企業は有りますけれども…
魚津市の道路沿いには沢山のリンゴ農家が有ります。魚津と言えばリンゴだよね~
魚津の葡萄と言えば生産者は唯の1件、それも市場に出荷せず!
直販のみ!なかなか見かけないはずですね…
直売所の女性(オナー嫁)いわく、葡萄は雨が要らない!富山は雨が降りすぎ!葡萄栽培は手数が掛かり過ぎ~なるほど
そう言えば熱波でナッツの生育が悪かったカリフォルニア州で今年のレーズンは作柄が良かったね!